札幌でもチャットレディが忘れちゃいけない経費や確定申告について解説

こんにちは!ちょこ札幌事務所スタッフです。

この記事を読んでいる方の中には、まだ社会人になってない学生さんや、主婦、会社員が副業としてチャットレディを始めたケースも多いでしょう。

なので「経費って何?」「確定申告なんて聞いたことない」と拒否反応を起こしていませんか?

しかし経費や確定申告について、きちんと知っておかないとあとから追加課税が来たりして、痛い目に遭いますよ。

今回の記事では、チャットレディが知っておくべき経費や確定申告について解説していきます。

●確定申告と経費の関係

年度末になるとよく聞く「確定申告」。個人事業主の場合、課税期間内の所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付するべき所得税額を確定すること、それが確定申告となります。

課税期間とはその年の1月1日から12月31日までを指し、医療費や扶養親族の状況を踏まえた上で「経費」も引いてから所得を計算します。

経費とはお仕事で使う必要コストという意味です。
お仕事で何が必要かはそれぞれ違うので一概に言えませんが、チャットレディの場合は経費に美容費が含まれるのが特徴的です。

個人事業主の経費には上限が設けられていません。また経費が多いほど所得額が減るので、結果的に納税額も減ります。だからどれだけ経費を計上できるかが、せっかく獲得した報酬を減らさない鍵となります。

ただし経費が所得の5割を超えてしまうと、税務署から怪しまれる可能性はあるので注意は必要です。

●チャットレディの経費

どれが経費になるのかは「そのお仕事に使い、かつきちんと説明ができるもの」のみにしておきましょう。チャットレディが経費にできる代表的なものは次のものになります。

◎美容費・・・化粧品、コンタクトレンズ、ネイル、美容室代
◎衣装費・・・ウィッグ、眼鏡、下着、コスプレ衣装
◎機器類・・・パソコン、WEBカメラ
◎通信費・・・ネット、スマホ
◎家賃、電気代
◎チャットルームのインテリア家具
◎書籍費・・・ビジネス書、マンガ
◎交通費
◎交際費・・・スタッフとの打ち合わせ、パフォーマンス中のお酒など
◎消耗品費・・・サーバー利用料や事務用品など

チャットレディは外見に気を遣わないといけないので、美容費は計上しやすいです。しかしプライベートとの境が難しい「脱毛、整形費用、装飾品」などは経費で落とせないと思われます。

また通勤チャットレディの場合、お仕事で使う衣装費、機器類、通信費、家賃、電気代、インテリア家具などは、事務所側が経費を払っているので、二重に経費で落とすことはできません。

その他、不明なものはとりあえず領収書をもらっておきましょう。それらを計上した場合は、何に使ったか用途を答えられるようにしておいてください。

●経費を計上するための手順

確定申告前に経費を集めていると手間取りますので、時間があるうちにやっておくと良いですね。経費を計上するための手順をお伝えします。

①領収書の整理

期間内に使った領収書や請求書、クレジットカードの明細などを集めます。クレジットカードで物品を購入した場合は、代金を払った月ではなく購入した月が計上月となります。

②プライベートとの按配を考える

家賃や電気代、通信費は全額を認められるわけではありません。チャットで使ったと説明できるように、全体の○%分など根拠(面積や時間から)を示す必要があります。

美容費や衣装費についても、特定のもの以外はプライベートでも使うと思うので、○%がお仕事用なのか常識の範囲で決めておくと良いでしょう。

③経費の分類を行う

経費には色んな項目があります。各経費を正確に割り当てると、確定申告時に楽になります。

経費につけるのは領収書が好ましいですが、ない場合はレシートでも代用できます。最終手段として「出金伝票」に氏名、相手の名前、日付、金額を自身で記載することでも代用可能です。しかし高額な場合は出金伝票ではなく、領収書の再発行を頼む方が良いでしょう。

クレジットカード決済が多い方は、もう1枚仕事用を作っておきましょう。そのカードで経費対象となるものを購入したほうが後々便利だと思います。

確定申告したあとも、領収書などは一定期間保管することが義務付けられています。紙の領収書は劣化を防ぐために、スキャンしたり写真に収めてからクラウドサービスなどで保管することをオススメします。

●最後に

今回は、チャットレディが知っておくべき経費や確定申告について解説しました。

経費は会社員だとなかなか意識することがないですよね。それは会社の経理の人がやってくれているからです。自分でやってみると、なかなか手間がかかると分かります。

また確定申告は、翌年2月16日~3月15日の間なので、必ず期限内に行いましょう。報酬額によっては、青色申告にしたほうが節税になるため、気になる方は事務所スタッフに聞いてみましょう。

また、ちょこ札幌の事務所スタッフの中には、チャットレディ経験者も多数在籍していますので、何か分からない事や不安な事があれば、何でも気軽に相談してくださいね♪

お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEからお気軽にお問い合わせください! お電話・メール・WEB・LINEから お電話・メール・WEB・LINEから お気軽にお問い合わせください! お気軽にお問い合わせください!

今ならこんな特典もあります!今ならこんな特典もあります!